要請も「K-1」開催、埼玉県知事は会場を視察
他の最新ニュースを見られるよう、以下のリンクを参照
https://www.youtube.com/channel/UCVh3h2BHLGxZQNqG3FQ37JQ?sub_confirmation=1
著作権に何か問題がある場合は、このメールにご連絡頂ければありがとうです。
メール先:anonymousndc@gmail.com 22日、さいたま市で政府や埼玉県が自粛を求めていた大規模な格闘技イベントが開催されました。
さいたまスーパーアリーナで22日に行われたのは格闘技「K-1」のイベントで、主催者発表で6500人が訪れました。
安倍総理は、大規模イベントの開催について対策の徹底を求めた上で主催者に判断を委ねる考えを示しましたが、西村担当大臣と埼玉県は事前に主催者に開催自粛を要請。しかし、主催者は対策を講じているとして決行しました。
「普通にみんな盛り上がって騒いでました」(K-1イベントを見に来た人)
急きょ、会場を視察に訪れた埼玉県の大野知事は「残念」と話しました。
「自粛をお願いしたわけですから、お願いを聞き入れていただけなかったのは残念。(Q.心配な思いも?)当然、心配だから来ました」(埼玉県・大野元裕知事)
「密集を避ける意味でも、会場を席を削って1万人以下になるような形で大会を行っています」(K-1イベント主催者・中村拓己プロデューサー)
主催者は感染者が出た場合に備え観客に連絡先を記入してもらうなどの対応を取りましたが、明確な基準がない中での大規模イベント開催をめぐり難しさがあらわになりました。
最近のコメント